コンセプト
2次元測色で色だけではなく質感も計測
従来の2次元色彩計のコンセプトはそのまま。
見たままの色を忠実に画像として撮影し面で分析する。
省スペース設計で場所を選ばず設置可能
設置しやすいコンパクトサイズを実現。
拡散照明で均一な照明条件が整う。
活用例
●自動車の異種材料パーツの色あわせ
●食品等の焼き具合を色測定
●毛髪の色測定 など
分析機能
対象物を選ばず解析
非接触で撮影できるので対象物を選ばずに測定。
複雑な色やツヤ感などの微妙な質感を比べることも可能。
例.
ビスケットの①は全て表、②を裏、③を混合して置く、①を基準品として測定。
色の違い(⊿E)とテクスチャーの違い(色分布一致度)を解析。
①と②で解析したものに対して、③は表と裏を混合している為、②と比べより①に近い数値になっていることがわかる。
このように形状、柄などが異なっても解析可能。
解析結果は同時に表示される。
より詳細な項目は保存した画像を元に多角的に検査可能
2次元色彩計専用色解析ソフトRCViewを使用可能
S123, XYZ, xy, Lab, RGB, CMY CMYK, 色分布一致度 etc…
測定結果
⊿E | 色分布一致度 | |
①と②を比較 | 1.288 |
76% |
①と③を比較 | 0.955 | 79% |
構成
・2次元色彩計動画タイプ RC-300
・PPLB-400
・制御装置
・直接 間接照明
・カラーマネジメントモニタ
スペック
PPLB-400
仕様 | 内容 |
サイズ | 約 660 mm × 450 mm × 340 mm |
RC-300本体
仕様 | 内容 |
有効画素数 | 約200/300万画素 |
ビデオ出力 | 10 bit |
シャッタースピード | 1/10,000 sec ~ 1/15 sec |
積算時間 | 30フレーム |
S/N比 | 56 dB |