よくあるご質問

2次元色彩計について

Q1:通常のデジタルカメラとの違いは何がありますか

従来のデジタルカメラでは不可能であった正確な色再現を可能としております。弊社の2次元色彩計は人間の色域をほぼ完璧にカバーし、正確な色データの数値化だけでなく、画像から実際の色を正確に見ることができます。

Q2:分光方式ですか?

分光方式ではなく人間の目と等価となる3つのフィルターを搭載しております。弊社の2次元色彩計は人間が見た通りの色を忠実に入力し、モニターに出力します。モニターに映し出された画像の任意の箇所の色データを定量化(XYZ値/Lab値)します。

Q3:分光測色計との違いを教えてください。

従来の分光測色計は測定範囲が一定の範囲の平均値としてしか測色できませんが、2次元色彩計は面で測定を行います。広範囲の色を平均化せず分布として比較するため、ラメやメタリック塗装、模様同士の測色を行うことができます。

Q4:色分布一致度とは何ですか?

色・質感比較指標として弊社が独自に考案したものです。 色空間上に基準品と検査品の色度分布を重ね合わせ、2つの色度分布の体積の重なり合いの度合いをパーセンテージで表したものです。詳しくはこちらの資料をご覧ください。

Q5:質感の定量化とはどのようなことですか?

メタリック塗装のキラメキ感等も、2次元色彩計はヒトと同じように空間で捉えています。2次元色彩計ならピクセル毎に測色データを持つ為、測色し比較することが出来ます。

Q6:分光器で測定したLab値と互換性はありますか?

同じ計算式を使用しておりますが、分光測色計と2次元色彩計では計測用の照明が異なるため互換性はありません。

カラーマネジメントについて

Q7:色分布一致度と色差の使い分けについて教えてください。

単色塗装の物は色差、メタリック塗装や木目調などの物には色分布一致度での計測をお勧め致します。 単色塗装の場合、色分布が狭くなるので重なり具合が小さくなり、色差の結果が良くとも低い色分布一致度となってしまうことがあります。それに対し、メタリック塗装や木目調の場合、色分布が広がるため、色分布での重なり具合(色分布一致度)を判断しやすい為です。

Q8:校正方法はどのようなものがありますか?

照明のムラを補正するシェーディング補正、暗電流ノイズを補正するダーク補正、白色の基準を設定する白色補正があります。

Q9:色ムラを測定することができますか?

可能です。

Q10:透明なものは測れますか?

可能です。背景を均一なものにして計測します。

Q11:立体物は測れますか?

可能です。被写界深度の範囲内で可能です。

Q12:光源色は測れますか?

可能です。計測結果はXYZ値で表されます。

Q13:測定データを色調整にフィードバックできますか?

参考値として使用することは可能です。

購入方法について

Q14:貸し出し用のデモ機はありますか?

現在、貸し出し用のデモ機を準備中ですので、ご相談ください。

Q15:計測サービスはありますか?

少量のサンプルでしたら、無償で対応可能な場合もございますのでご連絡ください。

Q16:実際に装置を見られる場所はありますか?

弊社でご覧いただけます。 ご来社をご希望される際は予めご連絡ください。
展示会への出展も行っておりますので、詳しくはこちらのリンクをご確認ください。

Q17:納期の目安を教えてください。

約1.5ヶ月程度ですが、仕様によっては3ヶ月以上かかる場合もございます。

Q18:2次元色彩計単体での購入は可能ですか?

原則として単体販売は行っておりません。

Q19:ソフトだけでの購入は可能ですか?

原則として単体販売は行っておりません。

Q20:導入実績を教えてください。

大手化粧品会社や自動車メーカー、歯科材料メーカーや印刷会社での導入実績があります。

製品について

Q21:測定物の大きさの制限はありますか?

2次元色彩計はカメラ方式であるため、レンズの倍率と撮影距離を変えれば測定物の大きさに上限はありません。しかしながら、色を測るという観点でいうと、面積あたりの解像度をどの程度要求するかによって上限が決まってきます。また、要求を満たすレンズが供給されているかといった点や、天井の高さによる撮影距離の制限等によっても上限は変わってきます。

Q22:小さなものでも測れますか?

光学顕微鏡にCマウントで接続すればある程度小さなものも測ることができます。

Q23:撮影にかかる時間を教えてください。

露光時間によりますが、通常のカメラのシャッターを切るようにワンクリックです。1枚撮影にかかる時間はコンマ数秒です。

Q24:計測にかかる時間を教えてください。

検査項目にもよりますが、基本的な検査でしたらリアルタイム計測が可能です。

Q25:インライン検査はできますか?

可能です。2次元色彩計RC-300を使用してのインライン検査で導入されております。

Q26:測定範囲はどのくらいですか?

測定範囲はブロックごとに計測、測定範囲を画面上でいくつか設定し計測、全体を一括りにして計測というように、測定対象や場所に応じて範囲を設定することが出来ます。

Q27:照明はどのように選べばいいでしょうか?

現在、目視検査をしている場合に使用している色温度の照明や、製品が陳列される時を想定した色温度の照明等でお選びいただければ結構ですが、演色性の高い照明をお勧めしております。

Q28:斜光照明と拡散照明の違いを教えてください。

斜光照明では光の回折によりキラメキ感を際立たせる為、メタリック塗装や質感の測色にお勧めしております。 これに対し、拡散照明では全方向からの光が対象物に満遍なく当たり、輝度ムラのない均一な照明になるため、質感情報を除いたベース色の測色でのご使用をお勧めしております。

ソフトについて

Q29:保存できるデータ形式は?

画像データは、ビットマップ、JPEG、TIFFで保存されます。数値データはCSVで保存されます。

Q30:デジタルカメラで撮影した画像を解析できますか?

出来ません。弊社の2次元色彩計と違い測色データを持っていない為です。

Q31:過去のデータと比較できますか?

可能です。ただし、過去のデータと比較する際は、計測時の条件が同一である必要があります。

Q32:傷やゴミは検出できますか?

できません。

Q33:CMYKで表示できますか?

可能です。

保守について

Q34:保守サービスはありますか?

行っています。ただし、契約により異なります。

Q35:保証期間はどのくらいですか?

保証期間は1年間となります。通常使用に伴う故障のみが保証対象となりますのでご承知おきください。

Q36:消耗品はどのようなものがありますか?

蛍光灯は使用時間に伴い色温度が下がります。定期的な交換をしてのご使用をお勧めしております。