活用事例 素材

異素材間の色ズレを数値化

エコカーブームの波とともに多種多様な素材を組み合わせた車が一般化してきました。
パパラボの2次元色彩計なら、異素材間の色ズレ検査を簡略化することができます。

質感(メタリック感、キラキラ等)があるものでも測定可能

光輝材を含んだ皮革製品や、シボ加工を施した樹脂製品でも、パパラボの2次元色彩計なら質感を含んだ色比較を色分布測定と、その分布の一致度を測定することが出来ます。

STEP1:基準品を撮影

基準となる素材を撮影します。
過去に撮影した基準品画像を読み込むこともできます。

STEP2:検査品を撮影

検査する素材を撮影します。
STEP1で取り込んだ基準画像をモニターに表示することもできるので(オーバーレイ機能)簡単に位置合わせすることもできます。

STEP3:撮影した画像の検査したい範囲を指定

STEP2で撮影した画像上で検査に適した大きさで検査範囲を指定します。

STEP4:色分布のズレを確認

STEP3で設定した範囲の測定を行います。
サンプルの質感(メタリック感、キラキラなど)を含んだ色は、弊社独自の評価方式「色分布一致度」で表示されます。

(右図)表面を荒らした素材
2次元色彩計と表面粗さ計測器との相関グラフ

製品情報


PPLB-500B
ハンディ型2次元色彩計

詳細を見るLinkIcon